シェリー・マドレーヌ

「……おい」


 呼ばれた気がして顔を上げれば、確かな驚愕を浮かべた瞳と目かち合った。その顔には嫌という程心当たりがあって──私は思わず手にしていた箒とちりとりを取り落としてしまったのだ。カタンカタン、と立て続けに軽い音が響いた。流れているはずの陽気な店内BGMもたちまちフェイドアウトされていく。


「……人違いです」
「いや、んな訳あるかよ」
「違います」
「それ立海の制服じゃん」

 真っ当な指摘に、下手にとぼけていた私は何も言えなくなった。流石に彼が容姿を分かりきったクラスメイトから「人違いです」と言われて素直にああそうですか、と引き下がるほど弁えた人間には思えない。私は諦めたように溜息をついて、落とした掃除道具を拾い──走った。スタッフルームという扉へ向かって。



「おい!待てって!」

 しかし流石に男子、そして現役運動部の反射神経と瞬発力に敵うはずもなく、ほぼ背を向けた瞬間と同時に腕を掴まれてしまった。


 咄嗟の行動だったのだろう。離さまいとする彼の手に、恐らく無意識にぎりぎりと力が込められていくのがわかる。比喩でも何でもなく骨が軋む。ああ、引き止められるならもっとロマンチックなシチュエーションで、優しくてイケメンな彼氏なら良かったのに!そんな馬鹿なことを考えられるくらいには頭は平静を保っていた。
 痛い痛い!と抗議の声を上げればその手は呆気なく解放された。また腕を掴みあげられては冗談を抜きにしてもポッキリと骨が折れてしまい兼ねないので、私は戦意喪失の意志を持って腕をだらりと降ろした。大人しく立ち止まれば彼は一つ息をついて口火を切る。


「逃げることねぇだろい」
「……ごめん」
「で、何でここでそんなエプロン付けて掃除なんかしてんだよ」
「……ここ、私の家。お菓子屋やってんの」

 マジ?という彼の戸惑った声に小さく頷く。何となく彼の顔を見ることが居た堪れなく思えて、着慣れたエプロンの裾をきゅ、と握り締める。そこそこ仲の良いクラスメイトだとは思っているが、だからこそ知られたくはなかった。お菓子屋さんの一人娘、なんて可愛らしい肩書き、私のキャラじゃないのは分かっているつもりだ。
 毎日のように店の手伝いをしているが、丸井は今日それを知ったという。つまり、彼がこの店に来たのは初めてだということだ。お世辞にも人気店とはいえないこの店を彼はどのようにして知ったのだろうか。


「どうやってこんな小さな店知ったの?」
「そりゃこの辺のスイーツの口コミサイトだけど」

 口コミ。ウチの店にはそんなものがあったのか。初めて知る事実に思わずへえ、と声を漏らす。それからふつふつと喜びが湧き上がってきて、思わず頬を緩めた。唇を噛み締めてそれを抑える。そんな私に彼はニヤニヤしてんぞ、と言って軽く笑った。

 ただの男友達だと思っているが、コイツのこういう、なんというか、この笑顔にはちょっと動揺する。流石天下のモテモテテニス部様だ。実際そこまで持ち上げて見ているわけではないが、彼らの人気はそう言っても差し支えないくらいの勢いを持っている。


「……お願いだから、あまり言わないで欲しいんだけど」
「何でだよ」
「普通に恥ずかしいし」
「大丈夫だろい、ここのケーキ美味そうだしよ」
「そういうことじゃないの!」
「いてえ!分かったって、分かったからやめろ!」

 まだ食べもしないクセに。あまりに根拠が無い彼の自信が馬鹿馬鹿しくなる。ただそれが嬉しくて、そしてそんな自分が悔しくなって、照れ隠しに彼のスポーツバッグを勢いよく引っ張った。完全に彼への当てつけであることは頭ではわかっているが、それが当てつけだろうがなんだろうがどうでもよかった。肩からずり落ちたスポーツバッグを掛け直して不服そうな彼に満足する。


「ま、気が向いたらまた来てやるよ」

 その日、彼はスフレチーズケーキとガトーショコラ、そして自家製のプリンを五個買って帰っていった。





「っ間に合ったか!?」

 彼は宣言通りまた店にやって来た。ただ、想像していたより随分気が向くのが早かったようだ。結局来てくれるじゃん、と笑みが漏れそうになる。
 来た時間帯はこないだと比べると随分遅い。現在十八時五七分。閉店は十九時。肩で息をしている様子を見ると随分急いできたみたいだ。勢い余ってまたもや彼の肩からずり落ちるスポーツバッグ。体育の授業を全力で終えた後のような汗のかき方に、一瞬私はぎょっとした。


「あ、部活してきたからそんな汗だくなんだ」
「いや、ミーティングだけだったんだけどよ。赤也が補習なんかに引っかかったせいで幸村君が……あ、何でもねえ。それよりプリン!」
「ああ、うん……何個?」
「えーっと……プレーンとショコラと抹茶……あ、全種類で。四つずつ」


 丸井の口から出た名前は聞き覚えがあった。確か、赤也っていうのは二年生のテニス部エース。そして、幸村君が部長だったはずだ。凄く強いということくらいは私でも風の便りで知っている。丸井はもちろんのこと、男子テニス部は個性が強いメンバーが多いので流石に全校生徒の殆どが認知していることだろう。そんな男がうちの店を度々利用しているということが少し不思議に思える。
 そんなことを考えながら、ウチの看板メニューを丁寧に袋に詰めていく。二枚目の紙袋を手に取ったあたりで、私はふと気づく。



「もしかしてこれ、一人で食べるの?」

 こないだも思ったのだ。丸井は、早弁をして四限目が終わった瞬間購買に走っているイメージがつくくらいには食べ物に対していやしいのだろう。健全な男子中学生らしいと思う。ケーキ二つにプリン五つならまだ……まあ、二日くらいに分ければいけるのではないかと思った。しかしこの店の看板メニューであるプリンは王道のプレーン味含め七種類もある。それを四つずつ。そう考えると、日を分けて食べるにしても賞味期限という問題が浮上してきてしまう。多く買ってもらえるのは店としては有難いことだが突っ込まずにはいられなかった。



「んー……それでもいいけど、家族用もある」
「ああ……兄弟?」
「そ、騒がしい弟二人」

 丸井と、丸井に似た小さな男の子二人が家で乱闘している様子を想像したら吹き出してしまった。馥郁とした香りを漂わせる紙袋を手渡そうと顔を上げると不機嫌そうな視線がこちらを向いているのが分かった。あまりにわかりやすく顔に出るものだからおかしくて、私は袋を差し出しながらも俯いて笑いを堪えてしまう。

 ここまで丸井と話し込むのは初めてだった。そこそこ仲が良いといっても私より彼と話す頻度の高い女の子は山ほどいる。彼は明るい。いつもクラスの輪の中心にいるのも頷ける。私はどちらかと言えば輪の外側からそれを見ている方なので、誰とも話せて場を盛り上げる彼のことを素直に尊敬しているのだ。

 紙袋二つを抱えた彼は、暇な時に来ると言って家路に就いた。
 その後ろ姿を、どうせまたすぐ来るんだろうなあ、なんて思いながら眺めていた。





「いらっしゃいま……あ、丸井」
「……よォ」


 レジカウンター周りの整理をしていると、いつものように丸井が現れた。こんなに雑な挨拶では親に怒られてしまうだろうか。幸い今は二人とも奥の方にいるし、なんせ客といってもクラスメイトだから問題ないだろう。

 丸井に店のことがばれてから三ヶ月は経つ。彼ももうすっかりウチの常連である。母も「アンタと同じ中学の子、よく来てるわね~」と言っていた。しかし、いつも楽しそうな顔でお菓子を選んで買っていく彼の顔が、今日は浮かない。なんというか……不自然、というか。やけに背後を気にしている。軽く彼を注視してみればそれは明らかだった。


「丸井、後ろに何か、」
「おっ!ここが丸井先輩お気に入りのお店っスか!」
「あっ、おい!」

 勢いよく飛び出してきた人影の頭を丸井が手で慌てて押さえつける。うん、今完全に首からポキッて音したよね。同級生が人を殺す瞬間なんて見たくなかった。
 しかし、首の骨を手折られたと思っていた人物は何すんすか!と文句を垂れ流しているだけであった。とんでもない生命力だなあと感心してしまった。しかし考え直してみるともしかすると身体が柔らかいだけかもしれない。うん、きっとそう。


 友達を連れてきたのだろうか、と考えていると、扉からまた影、そのまた影が飛び出してくる。え?え?と困惑しているうちに、狭い店内に六人程がぎゅうぎゅう詰めになってしまった。素朴な雰囲気の狭い店内に男子中学生がわらわらと密集しているその様は、甘いお菓子の匂いも相まってシュールを極めていた。

 各々店内を興味深げに見回しており、そのうち微笑みを湛えた落ち着いた雰囲気の男が口を開く。



「並べ方に彩りや角度などの拘りが感じられる……良い配置だ」
「……ありがとうございます」
「素敵なお店だね」
「ど、どうも」

 そしてその後に続くように、中性的な顔立ちの男が賞賛した。
 口々に感想を言う彼らに呆気を取られた私は、はあ、へえ、と気の抜けた相槌しか打てなかった。丸井は当惑した様子で後輩にされるがまま肩を揺すぶられていた。その目にはもはや生気が感じられない。
 すると混乱する私に誰かが近付いてくる。目線を向ければ……ラテン系だろうか。スキンヘッドの黒人と目が合った。その凶悪そうな顔から、何か脅されるのではないかと身構える。



「その、何だ。いきなり来て、色々とウチの部員が迷惑かけちまってすまねぇな」
「……あ、ハイ、お気になさらず」


 意外に優しい人だった。人を見かけで判断してはならないことを身をもって学んだ気分である。

 しかし先程から客に対して間抜けな姿を晒してばかりだ。少し冷静になろうと咳払いしてから深呼吸する。良心であるスキンヘッド彼に頭を下げ、放心状態の丸井に近寄った。私の姿を虚ろな瞳に捉えた丸井は、漸く正気に戻ったようだった。



「あの、丸井、これはどういう……」
「……俺がここに来るの、テニス部のヤツらに付けられてたんだよ」
「…………なるほど」


 先程からの機嫌の悪さもそういうことらしい。その膨れっ面は自分のお菓子を取られた子供のように見えた。
 お菓子は逃げないよと言えば、腑に落ちない顔をされたから首を捻る。ふと、後ろから声が聞こえた。


「見てくださいよ!このケーキめっちゃ美味そうじゃないスか!?」
「ああ、本当だ」


 そこでキラキラ瞳を輝かせていたのは先程丸井に殺されかけていた男子だった。名前は……そう、確か、赤也。切原赤也君だ。
 彼が指さしていたのはタルトタタン。林檎たっぷりのこの秋限定のメニューである。なかなか目敏い。そして中性的な男も顎に手を添えながらショーケースを覗き込む。げっ、幸村部長いつの間に!なんて切原くんの声で思い出す。そうか。あの鬼のように強いという男子硬式テニス部の部長か。有名人だ、と小さな感動を覚える。



「へえ?赤也は俺が嫌いみたいだ」
「ち、違うんスよ!ちょっとビックリしただけで……!」
「店員。すまないが、この菓子の作り方を教えてくれないか」
「……お前ら、本当にすまねえ」
「あーー!!もうお前ら帰れ!!!!」


 幸村君にニッコリと微笑まれた切原君が悲鳴を上げたのと、騒がしすぎる空間にいよいよ我慢しきれなくなった丸井が叫んだのはほぼ同時だった。




「ねえ、丸井ってば」
「……何だよ」
「何でそんなに怒ってんの」

 プリン一個すら買わせないで帰らせた癖に。


 そう言えばうるせ、といってマドレーヌの最後のひとくちを口の中に投げ入れてまた黙り込んだ。痺れを切らした丸井がテニス部部員を無理やり返してからずっとこの調子だ。終始頭を下げて申し訳なさそうにしていた彼……桑原君の姿が未だ記憶に残っている。なんだかこちらこそ悪いような気がしてきた。今度お詫びの品でも差し入れた方が良いような気さえしてきた。
 

 丸井が膨れる理由が他に見当たらなくて呆れ果てる。ワケを聞いても、お菓子をあげても機嫌が直らないならもう私に為す術はない。彼が鞄に残りのお菓子をしまい込む。帰るのかな、と思うも店前のベンチから立ち上がる様子はない。不思議に思い声を掛けてみることにした。


「帰んないの?」
「帰って欲しいのかよ」
「そういう訳じゃないけど」

 そんな不満丸出しでベンチに座られるとクレーマーみたいだし。周りの人から変な目で見られそうだ。この時間帯はそこまで人通りは多くないけれど、何となくそれは嫌だった。
 灰色のコンクリートを睨むように見つめていた丸井が、その視線をこちらに向ける。一瞬驚いて後ずさろうとしてしまう。彼はフラストレーションの溜まった顔のまま声を発した。



「この店最初に見つけたの、俺だろ」
「まあ、そうだね」
「……お前と一番仲良いのも、俺だろ」
「……え」

 え、と何度も重ねて呟いてしまった。それに対して彼は少し不快そうに眉を顰める。丸井とはこの一件を通してかなり仲良くなった筈だ。ただ、一番仲が良いというのはどの範囲でのことなのか。クラス?それとも……テニス部の中で?前の質問と先程の状況から推測するに後者だろう。

 はて。やはりテニス部の男子としては一番仲が良いと言えるのだろうか。仁王は同じクラスだがよく分からないからあまり話したこともない。今日店に来た中にも彼は居なかったように思える。



「多分。ねえ丸井、」
「好きだ」

 何言ってんの、と声にはならなかった。その代わりに何とか言葉を発そうと動かした口から無色の息が漏れるだけ。鼻頭から得体の知れない熱が伝導していく。もはやその熱の制御権は私に無いようだ熱が広がる顔を隠すように下を向くことしかできない。でも、それすら彼の「こっち見ろ」という一言で叶わなくなる。


「返事、くれねえの」
「なんか、……そういうの、考えたことなくて」

 わかった。そう言って立ち上がった丸井にびくりと反応して今度は後ずさる。足は地面に縫い付けられたように酷く重かった。
 彼が私の顔を見てくしゃりと笑う。私は彼のその笑顔がなんだか苦手で、それで、どうしようもなく恥ずかしくてどんな顔をすれば良いのか分からなくなってしまった。



「また来るから。……待ってるぜ」


 店で彼のことを待つのは私の筈なのに、彼の言葉はやけに芯があって笑い飛ばせる雰囲気ではなかった。内側から激しく胸板を叩く脈動は、そんな冷静さをうやむやに搔き消そうとしているようにも感じる。

 いつから私のことが好きなんだろうか。私のどこを好きになったのだろうか。色々なことが浮かんだけれど、遠ざかる丸井の背中を見ていたらよく分からなくなった。


 告白、されたんだ
 そう自覚したら、もう明日からは丸井をただの友達としては見ることはできない。焼けたバターの匂いが、秋風に乗って頬を撫ぜた。

あとがき